どるず珈琲店のこだわり

其の一 スペシャルティコーヒーを、よりスペシャルに。

どるず珈琲店は、自家焙煎のスペシャルティーコーヒー専門店。

2002年5月、秋田市外旭川地区に、珈琲豆専門店として開業。

その後、2011年に、秋田の「おいしい」を全国へお届けする秋田市民市場の一角に、16席の小さなコーヒー専門店をOPEN。

店主自宅の自家焙煎工房で焙煎された、こだわりにこだわりを重ねたスペシャルティーコーヒーたちが、
個性豊かな香りを放ちながらお客様の笑顔を誘います。

インドネシア・スマトラ島ブルーリントン地区のコーヒー農園、ワハナ農園など、世界各地の良質なコーヒーを産出するエリアから届くスペシャルティーコーヒーは、生産工程が明確で、安定共有が実現できるための、厳しい審査条件を満たした製品です。

ひとりでも多くのお客様を、コーヒーで笑顔に。
スペシャルティーコーヒーを、よりスペシャルにお届けする。
それが、どるず珈琲店の一番のこだわりであり、喜びなのです。

其の二 「秋田市民の台所」ゆえの、オリジナリティ。

どるず珈琲店のある秋田市民市場には、「秋田市民の台所」として、厳選されたメイド・イン・秋田のすぐれものや、旬の新鮮なおいしいものたちが所狭しとならびます。

多くの人が集う場所に在る珈琲店ならではのメニューの豊富さも特徴のひとつ。
市場から仕入れた新鮮な食材をふんだんに使ったトーストセットや、ランチメニューの4種のパスタ。
そして、スぺシャルティーコーヒーのおいしさをより印象深いものにしてくれるデザートたちは、
店内でスタッフが心をこめて手作りします。

白いコーヒーゼリーは、毎日完売必須のどるず珈琲店オリジナルの珠玉の一品。
スペシャルティーコーヒーの深い味わいとともに、ご堪能下さい。

其の三 おいしいコーヒーに、国境はない。

2020年の東京オリンピックなどをきっかけに、日本に関心を持つ人々が増えました。
秋田にも、近年では大型客船の寄港の機会も増え、たくさんの旅行者の皆様が。

どるず珈琲店では、そんな外国人旅行者の皆様も、当店のスペシャルティーコーヒーをお楽しみにいただけるように、インバウンド対応の充実に力を入れています。

各種クレジットでの決済、電子マネーなど、幅広く対応。
おいしいコーヒーに、国境はありません。
どうぞお気軽にお楽しみください。

About

「どるず珈琲店」は、秋田県秋田市の秋田市民市場にて、自家焙煎のスペシャルティコーヒーを扱う本格珈琲豆専門店です。

〒010-0001
秋田市中通4-7-35秋田市民市場内(サンクス側入口、広場隣)
営業時間:9:00 〜 16:00(日曜定休)
Tel: 018-893-5996
インボイス登録番号:T2810631166175